日本食の通販サイトマルカイネットで焼き海苔を買いました。30枚$2.38とお買い得なのですが、ちょっと量が多かったので、Cookpadのレシピを参考に海苔の佃煮を作ってみる事にしました。個人的には少しピリッとしたものも好きなので、レシピの一味唐辛子は少し多めに、あとレシピには書いてありませんが、白ゴマがあったのでそれも入れてみました。海苔10枚で作ったので、煮詰めるのに30分ぐらいかかりましたが、美味しい海苔の佃煮ができたと思います。アレンジとしては、梅干やかつお節を入れるのもいいみたいです。All Aboutのページでは、消費期限は2週間ほどと紹介されていますので、冷蔵庫で保存しておくより、食べきれる分量だけを作るのがよさそうです。ご飯にのせてばかりだと食べ飽きる方もいるようなので、佃煮の食べ方をいろいろ試してみるといいかもしれませんね。
0 Comments
アメリカの牛肉の切り方は何種類かあるようですが、一番焼肉に近いのがStir-fry Beefというカット方法です。厚みはちょうど焼肉サイズなのですが、長さが2倍ぐらいあるので、半分にカットするとちょうどいいサイズになります。近くのWal-Martでは売切れで見かける事があまりなかったのですが、たまたま買うことができたので、日本風の焼肉を作ってみました。たれは、通販サイトで紹介されていた、和風風味の焼肉のもみタレを参考にして作ってみました。レシピのにんにくがなかったので、Wal-Martで買えるGarlic Powderを使いましたが、それっぽい感じになったと思います。肉をカットしてから冷凍して、食べる前日にたれに漬け込みながら冷蔵庫で自然解凍すると、肉自体も保存ができるのでいいと思います。これでようやく焼肉パーティができそうです(笑)。
アメリカでも、S&Bやハウスの七味唐辛子が手に入ります。うどんや豚汁に入れて食べると美味しい七味唐辛子ですが、パッケージの裏側を見ると"NANAMI TOGARASHI"と書いてあります。実はそうだったんだ!と驚きの発見でしたが、S&Bのウェブサイトの解説によると、"一味:Ichimi"と"七味:Shichimi"では、発音が似ていて間違えやすいので、"NANAMI"という読み方を使っているとの事。日本人としては、これからも「しちみとうがらし」という事で良いみたいです。ちょっとしたコネタでした。
自動車を購入してからちょうど1年が経ちました。当時の領収書を引っ張り出して来て、中古車の購入時に支払った金額の詳細を中古車の購入ページにまとめてみました。これから、中古車を購入される方に参考になれば幸いです。
肉食ばかりだと飽きてしまうアメリカの食事。そこでウォルマートに売っているティラピアという魚を料理方法をご紹介します。オススメはこちらのCookpadのレシピです。さて、ティラピアは元々淡水魚で臭みがあります。ですので、塩と日本酒を振りかけて魚の中から出てくる水分を捨てて臭みを取る事が大切です。日本酒あり・なしと試してみましたが、お酒はあったほうが風味も出るので良いみたいです。魚から出てきた水分を捨てた後、キッチンペーパーで魚の水分をきっちり取り小麦粉をつけて焼きます。バターは少し大目の方がいいかもしれません。サラダオイルでもOKです。焼く際は、蓋をしてしまうと小麦粉が蒸気でべったりしてしまうので、蓋をしないでパリッと焼き上げるといい感じにできます。味付けは塩を最初にふってあるので、それ以上は必要ないと思いますが、ウォルマートで$1売っているItalian Seasoningを焼いている途中に使うのが個人的にはオススメです。友人にも評判が良かったので、自炊の方は是非試してみてはいかがでしょうか。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
アメリカには日本のようにお正月というイベントがありません。カウントダウンを祝って新年を祝った後は、おせち料理やお雑煮を食べるわけでもありません。大学のオフィスも、3日の月曜日から通常営業をするとの事。なんとなく、お正月を祝いたいと思ってしまったりするのは、やはり日本人的な感覚ですね。さて、今年最初の記事更新は中古車購入の解説ページです。オリジナルナンバープレートの申請方法も解説しましたので、参考になれば幸いです。 |
RSSWhats Newウェブサイトの更新情報を、このページで紹介します。 Archives
January 2013
|