アメリカ留学ネット - アメリカ大学留学に役立つ情報
  • Home
    • お問合せ/ContactUs
  • 留学準備/StudyAbroad
    • アメリカの高等教育 AmericanHigherEducation
    • 進路とキャリアプラン CareerPlan
    • アメリカの大学専攻を調べる Search College Majors
    • アメリカの大学情報を調べる Search College Information
    • アメリカの大学学費を調べる Search College Tuition
    • トフル TOEFL
  • 渡米準備/Arrangement
    • 住民票・健康保険・年金 Formality
    • 留学生用クレジットカード Credit Card for Student
    • 格安航空券とマイレージ Discount Flight Ticket
    • 電子辞書の選び方 Electronic Dictionary
  • 大学生活/CollegeLife
    • 授業の取り方と成績評価 Class and Grading
    • 教科書代を節約する方法 Save Textbook Fee
    • CLEPで大学単位を取得する Earn Credits with CLEP
    • 大学留学中に仕事をする方法 Work In The U.S
    • アメリカで就職活動をする JobHunting In The U.S.
    • アメリカでTOEICを受験する TOEIC in the U.S.
    • 日本へ一時帰国する TemporaryReturn
  • アメリカ生活/AmericanLife
    • アメリカで運転免許証取得 U.S.DriversLicense
    • アメリカで中古車を探す SearchUsedCar
    • アメリカで自動車保険を契約 Auto Insurance
    • 自動車事故を起こしたら? CarAccident
    • 長距離バス/グレイハウンド Greyhound
    • アメリカで日本食を購入 Buy Japanese Food
    • アメリカでコンタクトを購入 Buy Contact Lens

アメリカの大学学費を調べる方法

留学準備/Study Abroad 2011/06/28 Tacker

アメリカには4,000校以上の大学があり、大きく分けて私立(private school)、州立(state supported)の2種類があります。

州立大学は、各州の教育予算などでサポートされている大学です。州内に居住するアメリカ人(または永住権保有者)の場合、In-State Tuitionと呼ばれる州内学生用の安い学費で大学に通う事ができます。学費や授業料は一般的に私学の方が高額ですが、留学生の場合は州のサポートを受けられないため、学費が私学よりも高い州立大学もあります。

また、私立大学では優秀な学生や収入が少ない家庭の学生に対するニーズベースの奨学金が出る場合もあるため、必ず私立大学の学費が州立大学より高くなるわけではありません。

大学の学費は毎年変わるため、最新の学費は各大学のウェブサイトに掲載されている情報を確認し、奨学金などの制度を利用できるかは、大学側に直接問い合わせしてみましょう。

スポンサーリンク

アメリカの学費に含まれるものは?

アメリカの学費には、授業料、寮費、食費の他に、各施設(例えば、ジムやヘルスセンターなど)の使用料が含まれます。

大学の学生寮に住まない場合は、寮費、食費は学費に含まれません。大学近辺には、学生向けのアパートメントを提供している場所が多くあるので、友達と一緒にシェアハウスんに住んで家賃を節約する事もできます。ただし、シェアハウスの場合は一緒に住んでいる人と相談して、インターネットなどを契約する必要があります。また、毎日の食事も自炊が必要になります。

留学生向けの学費を調べたい場合は、大学のホームページへアクセスして検索フォームにTuitionやInternational Studentと入れると、留学生向けの学費が書かれたウェブページを見つけることができます。学部はUndergraduate、大学院はGraduateの項目を確認します。大学の学費は毎年緩やかに上昇しているので、留学の予算は少し多めに見積もっておくことをおすすめします。

参考として、
State University of New YorkとStanford Universityの学費を検索してみます。

State University of New York(SUNY) の学費を調べる

実際にSUNYのWebサイトを使って学費を検索してみます。

大学のトップページ右側の検索フォームに"Tuition"と入力して、検索ボタンをクリックします。

Picture
検索結果の2番目の"Tuition and Fees"(学費と費用)のリンクをクリックします。
Picture
学費が書かれたページへ移動しました。"New York State Residents"と書かれた欄は、アメリカで永住権を持っているNY州に居住する人の学費です。留学生は州外(Out-of-State)の学費になります。

"Tuition"は学費、"Fees"はその他手数料になります。"Room and Board"は寮費と食費などが含まれます。"Books and Supplies"は教科書代など、"Presonal Expense"は個人的な支出、"Transportation"は通学などにかかる費用の目安です。

1年間(2セメスター8ヶ月間)、に生活費などを含めて、約$28,460(約250万:$1=90円)の費用がかかります。セメスター制(二学期制)の大学の場合、秋学期(9月~12月)、春学期(1月~4月)ですので、サマーの約4ヶ月間は、日本に一時帰国、もしくは、夏期のアパートメント費用などがかかります。

Picture

Stanford University MBAプログラムの学費を調べる

スタンフォード大学のMBAプログラムの学費を調べてみます。

Stanford Universityのトップページの検索フォームに"Tuition MBA"と入力して、検索ボタンを押します。

Picture
検索結果の"Tuition & Expenses:MBA”のリンクをクリックします。
Picture
学費が解説されたページに移動しました。

Living Allowanceには、賃料、食費、個人的な支出が含まれます。
Instructional Materialは、教科書以外の教材費が含まれます。
Single on campus(独身で寮に住む)の場合、夏休みを除く9ヶ月間で$83,406(約750万:$1=90円)かかります。修士に約2年かかると仮定すると、卒業までの費用は約1,500万かかります。

Picture
 
 

日本の大学に進学した場合の学費・生活費

アメリカの大学学費や生活費を調べてみると、州立大学であるNew York State Universityの学部でも、学費と寮費を含めて1年間(夏季を除く8ヶ月間)に約250万円($1=90円)かかります。それでは、実際に日本の大学に進学した場合、1年間にかかる学費はいくらぐらいになるのでしょうか。

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が行った、平成18年学生生活調査結果
のデータを参考にすると、自宅から日本の国立大学へ進学した場合の学費・生活費は、年間約104.5万円と一番安くなり、私立の下宿では年間約246.7万円と一番高くなることが分かります。日本で下宿に住みながら国公立大学に進学した場合、生活費すべて含んだ年間費用は160万~250万になります。日本の大学は国の税金で支援されているため、日本とアメリカの学費だけで考えた場合、日本の大学に進学した方が費用は安くすみことがわかります。

海外の大学に進学する場合学資計画はとても重要ですが、アメリカの大学へ進学する場合は
日本育英会の第二種奨学金(海外)の貸与枠を利用できる可能性があります。またmアメリカの大学でも優秀な学生や収入が低い家庭の学生に対して、メリットベースやニーズベースと言われる奨学金を賞与、貸与している学校もあります。留学生がこういった奨学金を申請するためには、事前にきちんと大学側の申請条件を把握しておくことが大切です。

アメリカの大学、日本の大学、どちらに通うにしてもお金がかかる事は間違いありませんので、事前にしっかりと準備をして、自分の目的にあった進学先を選ぶ事が大切ではないでしょうか。

University Cost
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)平成18年度学生生活調査結果
 次の記事へ TOEFL / トフル  ⇒
スポンサーリンク

Copyright © 2018 america-ryugaku.net
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • Home
    • お問合せ/ContactUs
  • 留学準備/StudyAbroad
    • アメリカの高等教育 AmericanHigherEducation
    • 進路とキャリアプラン CareerPlan
    • アメリカの大学専攻を調べる Search College Majors
    • アメリカの大学情報を調べる Search College Information
    • アメリカの大学学費を調べる Search College Tuition
    • トフル TOEFL
  • 渡米準備/Arrangement
    • 住民票・健康保険・年金 Formality
    • 留学生用クレジットカード Credit Card for Student
    • 格安航空券とマイレージ Discount Flight Ticket
    • 電子辞書の選び方 Electronic Dictionary
  • 大学生活/CollegeLife
    • 授業の取り方と成績評価 Class and Grading
    • 教科書代を節約する方法 Save Textbook Fee
    • CLEPで大学単位を取得する Earn Credits with CLEP
    • 大学留学中に仕事をする方法 Work In The U.S
    • アメリカで就職活動をする JobHunting In The U.S.
    • アメリカでTOEICを受験する TOEIC in the U.S.
    • 日本へ一時帰国する TemporaryReturn
  • アメリカ生活/AmericanLife
    • アメリカで運転免許証取得 U.S.DriversLicense
    • アメリカで中古車を探す SearchUsedCar
    • アメリカで自動車保険を契約 Auto Insurance
    • 自動車事故を起こしたら? CarAccident
    • 長距離バス/グレイハウンド Greyhound
    • アメリカで日本食を購入 Buy Japanese Food
    • アメリカでコンタクトを購入 Buy Contact Lens