無事、今年1年乗り切ることができました。
去年の春セメスターは、季節の変化に体が追いつかず、咳が止まらず勉強もままならないという状況でしたが、この秋セメスターは、体調管理に特に大きな問題もなく、集中して乗り切ることができました。 このウェブサイトの運営を開始してから、もうすぐ2年になります。少しでも、情報がみなさまの参考になっていれば幸いです。 来学期はまたさらに忙しい日々になると思いますが、少しでも自分の経験が共有できればとおもってい
0 Comments
現在アメリカに留学中の学生、卒業した方、また、これから留学をする方々と、お互いの経験や情報を少しでも多く共有できればと思っています。
そこで、サイトのトップページに、Pollduddy.comの機能を使ったアンケート投票フォームを実験的に設置してみました。 あわせて、質問内容も募集中です。 投票は選択してVote(投票)を押すだけのたった3秒。登録など必要ありませんので、多くの方に投票して頂けると、充実したデータベースになるのではと思います。 投票なしでも、結果の閲覧は可能です。よろしくお願いいたします。 ようやくファイナルが終わりました。成績は来週発表です(汗;
さて、少し落ち着いたところでサイトの方を更新して行きたいと思います。 秋セメスターに個人資産管理の授業を取った際に、自動車保険についても学びました。 自動車保険を契約のページに、自動車保険の補償内容をまとめて解説しました。 アメリカで自動車を運転する留学生の参考になれば幸いです。 在米の日本人向けに日本語で情報提供を行っているFront Lineという雑誌では、アメリカに住んでいる日本人向けに、様々な情報を日本語で提供しています。
フロントライン誌の電子版は無料でウェブサイトからダウンロードも可能で、PDF形式でパソコンで閲覧する事もできます。 ページ後半(30ページ前後)には、日本人向けの求人情報やインターンシップなどの情報が、NY、CA、中西部のカテゴリーに分かれて掲載されていますので、就職活動に有益な情報が手に入るかもしれません。 留学生就職サイトのページにも、少しですがアメリカの就職検索サイトのリンク集を掲載しています。 最後のセメスターのみ12単位の規定が例外になるかどうか、
インターナショナルオフィスに行って確認してきました。 12単位以下で最後のセメスターに在籍するために必要だと言われたのが 1.このセメスターで卒業するという証明 2.アドバイザーのサイン 記入フォームがあるらしいので、 対象となる学期が始まる前にアドバイザーにサインをもらい、書類を提出。 そうすることで、12単位以下での在籍が可能になるようです。 追記として、同じくSec. 214.2には、以下のように記述があります。 先日、タイからの留学生と話をしていたところ
「この間インターナショナルオフィスから聞いたんだけど、最後のセメスターは12単位以下でもいいんだって。」 という情報を聞きました。 アリゾナ州立大学日本人会のウェブサイトにも、同様の情報が書かれていたので、少し調べてみました。 アメリカ移民局のウェブサイト、Sec. 214.2(f)に以下のような記述があります。 (B) Undergraduate study at a college or university, certified by a school official to consist of at least twelve semester or quarter hours of instruction per academic term in those institutions using standard semester, trimester, or quarter hour systems, where all undergraduate students who are enrolled for a minimum of twelve semester or quarter hours are charged full-time tuition or are considered full-time for other administrative purposes, or its equivalent (as determined by the district director in the school approval process), except when the student needs a lesser course load to complete the course of study during the current term; 通常の学期は12単位を取らなくてはいけないようですが、最後の学期のみ例外規定があるようです。 3単位だけのパートタイムスチューデントなら学費もフルタイムよりも安くすむのもメリットです。 the district director int he school approval processというのが、誰を指しているのか分からないので、 近日、インターナショナルオフィスで聞いてくる予定です。 リサーチペーパーやエッセイが課題が多い今日この頃。参考論文を調べながらレポートを書く訳ですが、リサーチペーパーを書く際は、plagiarism(盗作)にならないよう、文章構成や引用などのルールを気をつけながら書く必要があります。文章をまとめて要約を作る時には、類義語辞典が役に立ちます。電子辞書にも入っている事もありますが、自分の辞書には入っていないので、自分はMerriam-Websterというサイトを使っています。英英辞典としても使えますが、類義語(Thesaurus)や同義語(Synonym)などが充実していて便利です。Amazonでも、インストール版が$16前後で購入できるようです。
中古車を探すページに、中古車検索サイトCarCurusを追加しました。CarCurusでは、市場価格と販売価格がすぐに比較できるようになっているので、Kelly Blue Bookなどのサイトを検索しなくても、販売価格がどれだけ値下げされているかがひと目でわかるようになっています。たとえば、カリフォルニアLong Beach周辺で販売されているCarollaを検索すると、Great Deal $2,277 BELOWの中古車をを見つける事ができました。気になる車がすでにある場合は、メールアドレスを登録しておくと、自動車が登録され次第メールでお知らせしてくれます。
|
RSSWhats Newウェブサイトの更新情報を、このページで紹介します。 Archives
January 2013
|